5.1 テンプレートを使う
LPtoolsには、予め様々なブロックを組み合わせた
「テンプレート」が多数登録されています。
テンプレートを使うことで、LPづくりの参考にしたり、
ある程度完成された状態からLPを作ることができます。
また、自分だけのテンプレートも簡単に作ることもできます。
★テンプレートの作り方、エクスポート・インポート方法はこちら
→【STEP6】自分だけのテンプレートを作ってみよう
動画マニュアルはこちら
テンプレートの選び方
編集画面左上の青い「CTW」アイコンをクリックします。

表示されたテンプレート一覧の中から、
利用するテンプレートをクリックします。

選択したテンプレートが展開されたら、
テキストや画像を差し替えたり、お好みで色などを変えてご利用ください。

※テンプレートの先頭に空のブロックが残っている場合は、
上部に余計な余白が入らないように、空のブロックを削除(Delete)してください。
