セクションブロックの使い方
LPtoolsでは、
基本的には「セクション(背景と余白)」というブロックの中に、
様々なブロックを配置していくことになります。
セクションブロックは、背景に色をつけたり、
画像を設定することができるブロックです。
余白や横幅の設定をすることができるので、
基本的には、すべてのブロックをセクションブロックに入れる!
というくらいの気持ちでいきましょう。
またセクションブロックは「インナーブロック」になっているので、
セクションブロックの中に、さらに別のブロックを入れることもできます。
(セクションブロックの中に、セクションブロックを入れることもできます)
どんどん活用していきましょう!
※グラデーション機能の詳細は下記の勉強会アーカイブでもご覧いただけます。
リンク化について
ver 1.12.6より、セクションブロックに
全体をリンク化する設定が追加されました。

「全体をリンク化する」にチェックを入れると、
セクションブロック全体をボタンのようにすることができます。
注意点として、
中にリンクを含むセクションブロックをリンク化すると、
表示が崩れますのでご注意ください。
中にリンクを含むセクションブロックとは、
中にボタンブロックや、ヘッダーブロックなどを含む場合です。