1. TOP
  2. 1.12.0アップデートのおしらせ

1.12.0アップデートのおしらせ

LPtoolsをご利用いただき、誠にありがとうございます。

LPtoolsバージョン1.12.0を公開いたしましたので、
管理画面よりアップデートをお願いいたします。

アップデート内容

アップデート内容は下記の通りです。

追加

  1. 新ブロック「チャット再生機能つき動画コントロールブロック」を追加
    • 動画コントロールブロックに、CSVでインポートしたチャットを再生する機能を追加したブロックです。このブロックは特別ライセンスをお持ちの方だけご利用いただけます。チャットの入力欄もあり、入力されたチャットも表示されますが、保存の機能はありません。
  2. 新ブロック「ヘッダー(ナビゲーションのみ)」を追加
    • ロゴやボタンの設定がなく、ナビゲーションだけを配置できるブロックを追加しました。LPの途中でサブナビゲーションとしての利用を想定しています。(実際に使っている様子はイベント告知テンプレートをご覧ください)
  3. リダイレクト設定にデバイス選択を追加
    • 【LPtools】リダイレクト設定でリダイレクトさせるとき、特定のデバイスのみ実行できるようになりました。PCのときだけ、またはスマホのときだけ別のURLに転送することができます。
  4. 新規テンプレートを4種追加
  5. 特別ライセンス利用者だけのテンプレートを6種追加
  6. アコーディオンブロックに初期状態に関する設定を追加
    • アコーディオンブロックを利用した際、最初から開いた状態にできるようになりました。
  7. 矢印ブロックに余白調整設定を追加
    • 矢印ブロックで余白の調整ができるようになりました。

修正

  1. 動画コントールブロックで時間・日時指定で動画が表示されなかった問題を修正
  2. ヘッダー(2段)のブロックから未使用だった設定を削除
  3. ブロックを選択したとき右上に表示される「選択中」のアイコンを見やすく修正(右上に変更しました)
  4. バッジのテキストがスマホで改行されてしまう問題を修正
  5. ヘッダーブロックのナビゲーションテキストが折り返されてしまう問題を改善

特別ライセンス限定のブロックとテンプレートの利用方法について

新ブロック「動画コントロール(チャット再生機能あり)」と
新テンプレート6種は特別ライセンスをお持ちの方だけが利用可能です。

ご利用いただくには、
LPtoolsOptionsをインストールしていただき、
特別ライセンスの認証をお願いいたします。

特別ライセンスが正常に認証されていれば、
それぞれブロック一覧とLPテンプレートの一覧に表示されるようになります。

動画コントロール(チャット再生機能あり)の使い方はこちら

ブロックのリカバリーについて

本アップデートでは、矢印ブロックにリカバリーが発生いたします。
その他のブロックにリカバリーは発生いたしません。

リカバリーが出ていてもブロックの編集をしない場合は、
リカバリーを行わなくても問題ございません。

編集を行う場合は「ブロックのリカバリーを試行」ボタンを押してください。

自動でブロックのリカバリーを行いたい場合は、
以下のプラグインが便利です。

※弊社開発のブロックではございませんので、自己責任にてご利用ください。本プラグインを利用して起こったすべての問題につきまして責任は負いかねますのでご了承ください。

※自動でリカバリーを行ったあとは、必ず各ブロックに問題がないかご確認ください。設定に調整の入っているブロックは、表示が崩れる場合がございます。

ブロックのリカバリーは、LPtoolsを進化させるために避けて通れない部分となりますので、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

アンケート調査のお願い

今後の開発の参考にするため、下記のアンケート調査にご協力ください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdzgGLQwk92ggdnk4Okt0mliUiM4htajkQIPA3lVDn5qfb0RA/viewform